ボールパークを題材にした漫画がアニメ化されました。
気楽に見れるアニメとして期待して視聴したのですが、
明らかにボールパーク要素が第1話から不足していました。
ボールパークでつかまえて!(1) (モーニングコミックス) | 須賀達郎 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon
Amazonで須賀達郎のボールパークでつかまえて!(1) (モーニングコミックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただ...
↓原作漫画の感想はこちら

【球場漫画?】ボールパークでつかまえて【コミック】
ビールの売り子さんが主人公。球場の日常コメディ?実は球場の経験が全くないので、リアル加減はわかりません。でも、過剰な「ほんわか」も無いので読みやすいですね。ボールパークでつかまえて!(1)posted with ヨメレバ須賀 達郎 講談社 ...
データ
作者「須賀 達郎」
出版「講談社」、連載「モーニング」
ポイント
1.絵はギリギリ及第点の酷さ
もともと原作漫画もキレイな絵が売りではありませんでしたが、
アニメの絵もなかなか酷いです。
ただし、低予算アニメとして考えるとギリギリ及第点の範囲内です。
2.新鮮な売り子さんストーリー
球場でビールを売っている売り子さんが主人公。
正直言って興味も知識もありませんでしたが、
新鮮で面白いです。
3.1話目から迷子話をぶっこみボールパーク要素を消す
だんだんボールパーク要素が薄くなる第1話。
正直言って1話目から迷子の話は意味不明でした。
どんな施設でも出来る完全なありきたり話で予想できる内容。
正直言ってかなり白けました。
まとめ
エスコンフィールドなどで、
ボールパークに興味が集まっている最高のタイミングでのアニメ化。
それなのに1話目後半から非常に盛り下がる展開でした。
普通に球場飯や選手応援、マスコットでボールパークらしさを出してほしかったです。
原作漫画の1巻分ならばボールパーク要素はバッチリなのに・・・
他メディア
原作漫画あり。
ボールパークでつかまえて!(1) (モーニングコミックス) | 須賀達郎 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon
Amazonで須賀達郎のボールパークでつかまえて!(1) (モーニングコミックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただ...
Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
Kindle Unlimitedに登録すると、人気のシリーズ、ベストセラー、名作などに好きなだけアクセスして、シームレスなデジタル読書体験を実現できます。