変人天才漫画の金字塔。
世の中にのだめブームを巻き起こしました。
一度は題名を聞いたことがあるのでは?
二ノ宮 知子 講談社 2002年01月08日
データ
作者「二ノ宮知子」
出版「講談社」、連載「」
おすすめポイント
感覚派の天才主人公
感覚派の変態主人公のクセが強い・・・?
じゃなくて、感覚派の天才主人公が変態する・・・?
主人公は努力もする天才ですが、色々と社会生活に必要な物を落っことしています。
というか、それはきっと余分な物なのでしょう。
一つのことを突き詰めた天才の物語が楽しめます。
努力の繊細主人公
おそらくもう一人の主人公は秀才努力型。
社会生活にも適応していますが、コミュニケーションには難あり。
天才変態と秀才努力の掛け合いはギャグ漫画。
でも、主軸となる音楽シーンは超真面目です。
音楽っていいね
オーケストラとかは正直違う世界の出来事だと今でも思っています。
それでも、違う世界をこの漫画で感じることが出来ました。
大きなブームを巻き起こすほど、音楽の魅力が伝わってきますよ。
気になっちゃうかも
絵柄はガッツリ少女漫画系
男の子でも、絵が嫌いで読めないって人はいませんでした。でも苦手な人は居るかも
他メディア
ドラマは大ヒット、アニメもヒットしましたが、どっちも見ていません。